2013年04月22日
ダイワ(Daiwa) スーパーリチウム BM2300C
![ダイワ(Daiwa) スーパーリチウム BM2300C](http://img01.naturum.ne.jp/usr/iiiiiiiiijiiiiiiiiiiijiiiiiiii/409_1666666666.jpg)
沖釣りが変わる!手持ちコンセプト対応、コードレス・バッテリー。ダイワの電動リール専用(使用可能リール:400サイズ以下)、ハイスピード、ハイパワーの充電式小型リチウムバッテリー、充電時間は約3時間(空の状態から)、充電器は、BM1600・BM2000・BM2000II、スーパーリチウム6600WP-L・8800WP-Lと共通、マイコン搭載で、残容量がおよそ10%になると電動リール側に低電圧の警告表示、短絡、過放電、過充電、過剰発熱などに対する安全回路付き。
従来タイプより容量15%UP!
ダイワ電動リール400番クラス以下対応
現行品ダイワリチウムの充電器は共通
今回の製品よりBM側のプラグと充電器のレセプタクル部分を変更し、逆接出来ない形状に変更
![ダイワ(Daiwa) スーパーリチウム BM2300C](http://img01.naturum.co.jp/goods/00884/409_t.jpg)
ダイワ(Daiwa) スーパーリチウム BM2300C
●本体重量:約280g
●容量:2.3Ah
●巻上回数※1:約23回
●※1.巻上回数はレオブリッツ270MMで80号ビシを100m空巻きする回数相当です。半分の50m巻き時、回数は約2倍になります。(回数は使用環境・条件により変化する計算値です。)
●※100号オモリ以上の高負荷の場合や、長時間のゆっくり巻き等の場合には電動リールの消費電流が大きく、バッテリーの保護回路が作動して一時的にリールのカウンターが消えたり、リールが動かなくなる可能性がございます
●外形寸法:44×44×114mm
●充電器付き
Posted by bababanバ <%%> <%%>│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。